寒さが日増しに募る今日このごろ。いつも、鞄工房山本 ランドセルブログをご覧いただきありがとうございます!
先日、鞄工房山本 奈良本店に続き、銀座店でもワークショップ「親子でつくろう! ランドセルの革でレザークラフト体験」を開催しました。
今回、銀座店で初開催となったワークショップ。
「この機会に東京近郊の方々にも『ものづくり』の楽しさを感じていただき、製品前の革に触れていただくことでその良さも感じていただきたい」
「『ものづくり』を通して親子で楽しい一時を過ごしていただきたい」
そんな思いを胸に開催しました!
(ランドセルの販売以外で、お客さまと直接コミュニケーションを取れるワークショップ。実はご参加されるお客さま以上に我々スタッフが期待に胸を膨らませて当日を迎えました!)
今回のレザークラフト体験では、ランドセルと同じ革を使ってキーホルダーを作ります。
一体、どんな素敵なものが出来るのでしょうか? はじまり、はじまり~!

まずは革や部品を選びますが、色や形が豊富にあるので迷ってしまうお子さまたち。
お菓子やおもちゃを選ぶようにドキドキワクワクかな?

いよいよ作業スタート! 最初に本体の革を表裏と貼り合せるために同じ形の革にボンドをつけます。
はみ出したってへっちゃらへっちゃら!

ボンドで貼り合せたら、ローラーでしっかり貼り付けます。
ボンドでぺったんこ、ローラーでコロコロ……。

端切れの革で好きな形にリメイクされるツワモノのご参加者も!
決まったものを作るのも楽しいですが、自分で考えて自由に作るのも楽しいですよね。この形はもしや?

飾り付けの部品もたくさん用意しましたので自由に好きなだけ付けちゃいます!
可愛くて素敵な作品が出来そうですね。

もちろん自分で持ってきた部品を付けてもOK!
これはおいしそうな作品が出来そうです!

お父さんも大活躍! ご家族そろって真剣に作成中!

電車の車輪が青のビーズでかっこいいですね! 完成間近かな?

パンチで穴を開けてヒモを通しても素敵な作品になります。
こちらは当日お越しになれなかった弟さんの分を親子で共同作業。

そんなこんなで皆さま完成! 楽しい作業も集中しているとあっという間に過ぎていきますね。

すごく可愛い作品が出来上がりました! 隣で応援されていたおばあちゃんもにっこり。

親子4人でご参加いただきました。出来上がった作品はどれも力作ぞろい!
先ほど革を切られていたのは、やはりクリスマスツリーでしたね。

作業中は真剣だった参加者の皆さまも完成してにっこり!
家族揃っての「ものづくり」って本当に楽しいですね。

子ども好きのスタッフが無理にお願いして記念に1枚!
むしろスタッフの方が楽しんでいたのがバレちゃいますね。
銀座店での次回のワークショップは12月17日(土)です。次回ご参加される方々は楽しみにお待ちくださいませ。
12月開催分の募集は既に終了しておりますが、来年以降も奈良本店と銀座店にてワークショップを開催していく予定です。
詳細が決まり次第、ブログやFacebookでお知らせいたします。どうぞお楽しみに!