「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました!

今年、ランドセルの展示会でお世話になりました橿原市昆虫館にて、7月23日に「昆虫館むし祭り2017」が開催されました。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 「むし祭り」は、通常の展示の他にも、様々な団体による「昆虫や自然にまつわる催し」を楽しむことができる昆虫館でも人気のイベントです。昆虫とのふれあいコーナーや、昆虫が題材のマジック、自然素材を使ったクラフト教室など、様々なブースが並んだ当日の様子をご紹介いたします。

びっくり!昆虫マジックショー!

まず私たちが訪れたのは「ならマジックパフォーマンスクラブ」さんによる「昆虫マジックショー」。こちらでは、むし祭りにちなんだマジックを見ることができました。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 何も入っていなかったはずの箱から蝶が現れたり……、 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 二色に見えるカメレオンが、実は同じ色だったり! 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 「どうして!?」と不思議そうな顔をする子や、「自分にもできるかな?」と一緒に試してみる子など皆さん楽しそう! ならマジックパフォーマンスクラブさんは、5年程前から、むし祭りの会場で昆虫や生き物を題材にしたオリジナルのマジックを披露されているそうです。「実演することでマジックの勉強にもなりますし、なによりお子さまに喜んでもらえるのがうれしいです」と、マジシャンのお一人Mr.ケーシーさんは笑顔で語ってくださいました。

自然に触れる ものづくりの体験ブース

また、別のブースでは、「竹箸と箸入れの製作」や、小枝や丸太を使った「ジージーゼミづくり」などが体験できました。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 「ジージーゼミ」は、回すとまるでセミが鳴いているような音がする昔ながらのおもちゃ。昆虫館の周りではお子さまたちがこのおもちゃをくるくると回し、「ジージー!」と音を鳴らして遊んでいて、夏らしくとっても賑やかでした! 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! こちらは、麦わらを使ったホタル籠です。昔の人は、このような籠にホタルを入れて、灯りを眺めていたのでしょうね。使用している麦わらは、三輪そうめんで有名な奈良県の桜井市の大麦。大麦の茎は小麦と比べて柔らかいのが特徴だそうです。 また、羊毛クラフトが体験できるブースもありました。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 好きな色の羊毛を選んで、お水につけて手のひらでコロコロ転がすと……。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! こんなに可愛らしいあおむしが出来上がっていました!

昆虫のことなら何でもどうぞ!むしむし相談コーナー

何やら真剣に昆虫の図鑑を眺める方々……。手前の男性の手には小さな昆虫が乗っています。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! こちらのブースは「橿原市昆虫館 友の会」さんの「むしむし相談コーナー」。先程の男性にお話を伺うと、近所で捕まえたカミキリ虫が珍しく、その種類を知りたくて実際に持ち込んでみたとのこと。この後、無事に種類が判明したようでした! こちらのお子さまは、お家で飼っている「ハイイロゲンゴロウ」の育て方の相談です。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 「ハイイロゲンゴロウのご飯に何をあげたらいいですか」との質問に、「ダシをとったあとの煮干しの殻や、金魚の餌などをあげれば良いよ。いくつかあげてみて、好きなご飯をさがしてみてはどうかな」と、友の会の方は笑顔で答えていらっしゃいました。 どんな相談が多いのか伺ったところ、やはり、カブトムシやクワガタ、かまきり、ゲンゴロウなど有名でお子さまに人気のある昆虫についての質問が多いとのこと。昆虫の飼育の仕方や、どこで捕まえることができるかなど様々な質問がある他、珍しい昆虫を見つけたときに写真を撮って、何の昆虫か訪ねて来られる方もいらっしゃるとのことでした。 自然豊かな昆虫館周辺。この日は、橿原市昆虫館 友の会さん主催の昆虫採集イベントも開催されていました。1時間ほどでなんと32匹の昆虫が採集できたとのこと!

メインイベント!放蝶サービス!

たくさんの蝶たちが飛び交う放蝶温室では「放蝶サービス」が開催されていました。放蝶サービスは昆虫館で羽化したチョウを温室に放す、むし祭りのメインイベント! とても人気のイベントで、当日の予約開始後すぐに定員に達していました。 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 蝶をそれぞれの手に持って、「せーの!」で温室に放すと、ひらひらと蝶が舞っていきます。自分の放した蝶が温室内のどこかを飛んでいることを考えると、なんだか嬉しい気持ちになるかもしれませんね。

もりだくさんの昆虫館むし祭り!

他にも、自然関係の書籍、化石や鉱物、そしてカブトムシの販売などもあり、大人も子どもも楽しめる昆虫館むし祭りでした。ただ見るだけでなく、自分の手で作ったり、触ったり、そして、お話を聞いたり。たった1日で生き物や自然に詳しくなれそう! 昆虫館前の広場では、ピザなどの軽食や、地元で採れた野菜の販売もされていました。 ランドセルの鞄工房山本 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! 「昆虫館むし祭り2017」に行ってきました! むし祭りは例年6月上旬に開催されています。今回は夏休み期間中の開催だったので、夏休みの自由研究の参考になったお子さまもいらっしゃったかもしれませんね。 橿原市昆虫館では、むし祭り以外にも毎月様々なイベントを開催されています。昆虫好きなお子さまはもちろん、自然や生き物に興味がある方は、ぜひ足をお運びくださいませ! (過去のランドセルブログでも、展示内容についてご紹介しております。)

このページをシェアする

関連記事