
黒や紺と並んで、以前から一定の人気を誇る「緑のランドセル」。落ち着きがありながらも、個性や感性がにじむ緑は、男の子にも女の子にも似合う色。この記事では、緑色ランドセルの魅力や6年間使いやすい理由、コーディネートのしやすさや人気ランキングまで詳しくご紹介します。お子さまにぴったりな色選びの参考にしてみてください。
緑のランドセル、最近人気って本当?
鞄工房山本では以前から一定の人気を誇る色です。特に男の子では、ベーシックな黒・紺・ブルーに次いで緑が選ばれる傾向があり、シンプルながらも自分らしさを表現できる色として支持されてきました。「目立ちすぎないけど、ちょっと他の子と違う色にしたい」「落ち着きがありつつ、子どもらしさもある」といった理由から、多くの保護者の方に選ばれています。
また、緑は自然を連想させる色であり、性別問わず好まれるカラー。以前から存在感のある色として認知されつつ、最近ではその柔らかく上品な印象が改めて注目されているのも事実です。
緑色ランドセルの魅力とは?
緑色のランドセルには、他の色にはない奥行きと温かみがあります。落ち着いた雰囲気の中にも個性があり、子どもたちの「自分らしさ」を表現する色として人気が高まっています。中でも鞄工房山本で人気なのは、深みのあるモスグリーン。主張しすぎず、それでいて洗練された印象を与えるカラーです。
また、やさしい印象のオリーブ系カラーも注目されています。淡すぎず濃すぎない絶妙なトーンが特徴で、男女問わず選ばれているのがポイント。どちらも服や小物との相性が良く、日常になじみやすいのも魅力です。

シンプルなデザインのランドセルでも、色味ひとつでぐっと印象が変わります。緑は「派手ではないけれど、普通じゃない」そんなバランスが取れた色。子どもの個性を大切にしたいご家庭にぴったりな選択肢です。
人気の緑色ランドセルランキング
鞄工房山本の緑色ランドセルで特に人気のモデルをご紹介します。

モスグリーンの本体にブラウンのふちどりを施したツートンカラー。カジュアルであたたかみのある印象が人気の理由です。

高級素材「コードバン」を使った上質モデル。モスグリーンの革に深いツヤが加わり、6年間使う中でも特別感が続きます。

クラシカルなデザインが特徴のモデル。深みのあるモスグリーンとアンティーク調の金具の組み合わせが、落ち着きと品の良さを演出します。

やわらかなオリーブカラーが印象的なランドセル。コンパクトで軽く、シンプルながら上品な印象を与えるデザインです。男女問わず選ばれています。

黒の本体にグリーンの差し色が映えるデザイン。スポーティでかっこいい印象を与えるモデルで、「ランドセルは黒がいいけれど、ちょっと個性も出したい」という男の子に人気です。
緑は「派手ではないけれど、普通じゃない」そんなバランスが取れた色。子どもの個性を大切にしたいご家庭にぴったりな選択肢です。
6年間、飽きずに使える?コーディネートしやすい?
ランドセルは6年間使う大切な道具。色を選ぶときに「高学年になっても使い続けられるか?」という視点は欠かせません。その点で、緑は派手すぎず落ち着いたトーンが多いため、成長とともに変わる好みにもなじみやすい色といえます。モスグリーンやオリーブのようなおしゃれなカラーなら、高学年になっても自然に使い続けられるでしょう。
また、とくに落ち着いたモスグリーンは緑は服や靴などとのコーディネートがしやすく、毎日の身支度でも迷いが少ないのもポイントなのです。カラフルな傘やレインコートとも相性が良く、全体の印象がまとまりやすいという利点があります。
さらに、緑は比較的汚れや傷が目立ちにくい色です。毎日使うランドセルにとって、耐久性や実用性とともに「美しさを保ちやすい色」であることは、保護者にとっても安心できる要素のひとつではないでしょうか。
ランドセル選びにおいて大きなポイントとなる色選び

子どもたちにとって、ランドセル選びでまず重要な要素となるのはカラー。店舗や展示会にお越しくださるお子さまは「◯色のランドセルが良い!」と明確なお好みがある方が大半です。
緑は、時代や性別に左右されにくく、派手すぎず、それでいて個性を表現できる色。だからこそ、昔から多くのお子さまに選ばれてきました。
人気カラーでありながら、どこか落ち着いた印象をもつ緑は、選ぶご家族のセンスや価値観がにじむ色でもあります。「自分でこの色を選んだ」という体験が、お子さまにとってかけがえのない思い出になり、6年間をともに過ごすランドセルへの愛着につながるでしょう。
私たちは、ランドセルの色選びが“家族の大切な対話の時間”になってほしいと願っています。緑という色が、ご家族の「らしさ」を表現するきっかけになりますように。そして、選んだランドセルが、お子さまにとって“はじめての一生もの”になりますように。

緑のランドセルをもっと見たい方はこちらから
▶緑色のランドセル一覧を見る