
ランドセルは、お子さまの6年間をともに歩む大切な相棒。だからこそ、ご購入前には「本当にぴったりの一品かどうか」を確かめたいですよね。
でも、近くに店舗がない、展示会に行けない、小さな子を連れてのお出かけが難しい——そんなご家庭も多いはず。そこでおすすめなのが、レンタルランドセルです。
ご自宅でじっくり試せるから、デザインや背負い心地を納得のいくまで確認可能。さらに、購入時に使える3,000円オフクーポン付きで、実質無料のお試し体験ができます。
この記事では、レンタルランドセルの魅力やご利用の流れ、実際のご家族の声をご紹介。6年間をともにする相棒を、安心して選んでみませんか?
はじめに:レンタルランドセルとは?
ランドセルは6年間、毎日お子さまと共に過ごす大切な相棒です。しかし、実際に背負ってみると「思っていたより大きい」「肩ベルトが合わない」といったギャップが生じることもあります。
そこで、多くのランドセルメーカーが導入しているのが「レンタルランドセル」のサービスです。お子さまが実際にご自宅で背負い、フィット感やデザインを確かめられる便利な仕組みとして注目されています。
鞄工房山本では、長年の職人技と想いを込めて、こだわり抜いたランドセルをお作りしています。その品質やデザインを納得して選んでいただけるよう、レンタルサービスを受付しています。

レンタルランドセルのメリット
1. 実際に背負ってフィット感を確認できる
カタログやWebサイトの写真だけで判断するのは難しいもの。レンタルなら、ご自宅でお子さまに背負ってもらい、肩ベルトのフィット感やサイズ感をじっくり確かめられます。
2. 教科書を入れて使用感をチェック
実際の通学を想定し、教科書やノートを入れてみることで「背中へのフィット感」や「重さの感じ方」も確認可能。特に、お子さまの負担にならないかどうかを見極めるのに役立ちます。

3. 購入時に使える3,000円オフクーポン付きで実質無料
鞄工房山本のレンタルサービスは、3,000円(税込・送料込)でご利用いただけます。
同額の割引クーポンをプレゼントしますので、つまり、レンタル後にランドセルをご購入いただくと、実質無料でお試しいただけます。
レンタルランドセルの流れ(受取~ご試着~ご返却まで)
1. お申し込み(オンラインで簡単予約)
鞄工房山本のレンタルランドセルページより、お好きなランドセルを選択し、レンタル申し込みをしてください。
2. ご自宅へお届け(土曜日着)
お選びいただいたランドセルをご指定のご住所へお届けします。到着日は基本的に土曜日となります。

3. 背負ってお試し(1泊2日)
実際に背負ってみて、サイズ感やデザインを確認しましょう。教科書を入れて負担がないかチェックするのもおすすめです。

4. 返却手続き(日曜日中に返送)
返却用伝票を同梱しているので、配送会社へ集荷依頼をしていただき、日曜日中に発送をしてご返却ください。

5. クーポンを利用する
レンタルランドセルのお届け時に、3,000円オフクーポンを同梱しています。ランドセルを購入いただく際には、クーポンコードのご利用をお忘れなく。
お客様の声:実際に利用した方の感想
「お兄ちゃんのランドセルに憧れていた次男くん」
「次男は毎朝お兄ちゃんのランドセルを見て憧れていました。来年の入学に向けて早めに準備したかったので、レンタルを利用しました。おうちでじっくり試せるのが良かったです!」
「展示会に行けなかったけど、おうちでゆっくりラン活」
「上の子のときは展示会に行ったけど、会場では遊び出してしまい、じっくり選ぶことができませんでした。今回は『おうちラン活』と決めてレンタルを利用。好きな色も納得いくまで選べて満足です!」
「小さい子がいても安心」
「下の子がまだ小さく、展示会に連れていくのが大変でした。でもレンタルなら自宅で試せるので、落ち着いて選べました。購入時の3,000円オフクーポンも嬉しいポイントでした!」
鞄工房山本のランドセルへのこだわり
鞄工房山本は、1949年の創業以来、「ものづくりの誇りと覚悟」を胸に、一つひとつ丁寧にランドセルを製作してきました。
- 選び抜かれた素材:耐久性と美しさを兼ね備えた最高級の牛革・コードバンを使用。
- 職人技の結晶:数百もの製造工程を奈良の自社工房で一貫製造。
- お子さまを守る工夫:安全ナスカン、反射、軽量設計で快適な背負い心地。
その品質とこだわりを、ぜひレンタルで体感してください。

まとめ:ご自宅でも納得のランドセル選び
ランドセルは、お子さまの6年間を支える大切なパートナー。慎重に選ぶことが、快適な通学生活につながります。
鞄工房山本のレンタルランドセルサービスのおすすめポイント
- 実際に背負って試せる
- 3,000円オフクーポン付きで実質無料
- 1泊2日、自宅でじっくり確認できる
ぜひ、レンタルランドセルを活用し、お子さまにぴったりのランドセルを見つけてくださいね。
レンタルのお申し込みはこちらから
▶ レンタルランドセル注文ページ