白いランドセルってどう?汚れ・目立ちやすさの心配と人気の理由をていねいに解説

ドゥ・アンジェール バニラ

「白って汚れやすい?目立つかも…」そんな不安から敬遠されがちな白いランドセル。でも実は今、白やバニラ、ミルクティーなどの淡いニュアンスカラーが人気を集めています。鞄工房山本でも、とくに女の子からの人気が高まっています。この記事では、防水性やお手入れのしやすさ、コーディネート性の高さ、そして人気モデルまで、白系ランドセルの魅力をていねいにご紹介します。

白いランドセル、実は人気が高まっています

「白いランドセルってめずらしい?」と思われるかもしれませんが、実は鞄工房山本でも女の子たちからの人気が高まっているカラージャンルです。ここ数年、ナチュラルでやさしい印象のカラーを選ぶご家庭が増えており、白やベージュなどのニュアンスカラーを選ばれる方も多く見られます。

ランキング

▶参考:ランドセルの色完全ガイド!人気カラーや最新トレンドも紹介

店舗でご覧いただいたお母さまからは「この色、いいね!落ち着いていて上品」といったお声をいただくことも増えてきました。実際、鞄工房山本では2025年度モデルで人工皮革「バニラ」カラーを初めて展開したところ、多くの方からご好評をいただき、その声を反映して2026年度モデルでは、牛革素材でも白のランドセルを展開し始めました。

※牛革ランドセルでは「オフホワイト・ブルックリンホワイト・ウェディングホワイト」の3つの名称がありますが、すべて同じ色の革を使用しています。

色の印象としては、シンプルで洗練された雰囲気がありながらも、どこかあたたかみも感じられるのが白系ランドセルの魅力。お子さまの感性や、ご家族のセンスがさりげなく表れる色として、じわじわと人気を伸ばしています。

ラフィーネ 4色

白いランドセルは汚れやすい?お手入れは大変?

「白って汚れが目立ちそうで不安…」そんな声をよくいただきます。でも、鞄工房山本のランドセルはすべて防水加工・耐傷加工が施されており、雨や泥はねがついても水拭きでさっと落とせます。

実際には、白やベージュ系のほうが傷は意外と気にならない、というお声も。指紋や擦れも目立ちにくいのも嬉しいポイントです。

普段のお手入れもとても簡単。乾いた布や水拭きでやさしく汚れを拭くだけで、きれいな状態をキープできます。毎日使うランドセルだからこそ、お手入れのしやすさは大事なポイントです。

ランドセルお手入れの基本!素材別の注意点も紹介

マカロン2色

白いランドセルは目立つ?浮かないか心配…

「白って目立ちすぎないかな?」というご不安もあるかもしれませんが、実は白はファッションアイテムとしても“合わせやすい万能カラー”。淡いトーンのランドセルは、服や小物、靴などとも自然になじみ、コーディネートがしやすい色です。たとえば、淡いピンクやベージュのワンピース、パステルカラーの傘やリュック、ブラウン系のシューズとも相性が良く、季節を問わず使いやすいのも魅力です。

また、鞄工房山本では「真っ白」ではなく、ほんのりクリームがかったバニラカラー。そのため、落ち着きのある印象で高学年になっても浮きません。

「人と違うけれど、派手ではない」そんな色を探している方にこそ、白はおすすめの選択肢です。

女の子 ランドセル

人気の白系ランドセルモデル紹介

鞄工房山本で展開している白系ランドセルのをご紹介します。

ユニ(ブルックリンホワイト):

ユニ ブルックリンホワイト

落ち着いた白にゴールドの金具が映える、品のある佇まい。甘くなりすぎず、大人っぽさを好むお子さまにおすすめ。

マカロン(バニラ):

マカロン バニラ

やさしい曲線とふんわりした色味が特徴のモデル。バニラのようなナチュラルホワイトが人気。

プリンセス・ラフィーネ(ウェディングホワイト):

プリンセス・ラフィーネ ウェディングホワイト

刺繍と控えめなきらめきが上品なモデル。オフホワイトの清楚な印象が魅力です。

ドゥ・アンジェール(バニラ):

ドゥ・アンジェール バニラ


革の質感が際立つシンプルで上品なモデル。くすみがかった白で飽きが来ません。

香久山(オフホワイト):

香久山 オフホワイト


落ち着いた佇まいと、柔らかな色味が特徴。無駄をそぎ落とした美しさが光るデザインです。

ホワイト・白のランドセルを詳しく見る

ランドセルメーカーとして伝えたいこと

「やさしい色が好き」「これがかわいいと思ったから」——白やベージュを選ぶお子さまたちからは、そんな声をよく聞きます。色選びは、お子さまにとって初めての「自分の好き」を表現する経験。柔らかい色の中にもきちんとした個性を見つけて、直感的に「これがいい」と感じてくださっています。

親御さんとしては、「汚れ」「目立ちすぎないか」といった心配もあると思いますが、実際にはその多くが“使ってみたら大丈夫だった”という安心に変わっています。大切なのは、お子さまが心から「これが好き」と思える色を、自信をもって背負えること。

私たちは、その色選びの時間も“ご家族の対話”として大切にしてほしいと考えています。白という色が、きっとご家族らしさをかたちにし、6年間を支える“はじめての一生もの”になりますように。

女の子 ランドセル

ホワイト・白のランドセルを詳しく見る

このページをシェアする

この記事を読んだ方におすすめの関連記事